「課題解決力」
で変える“シゴト”。

人にもっと創造的な仕事を
機械に任せられる仕事は、機械に任せる。ムリ・ムダ・ムラをなくすため、業務プロセスを最適化する。
業務コンサルタントは、はたらく人の創造的な仕事に携われる時間を増やすため、業務を改善していく役割を担います。
主な仕事は「業務プロセス改善」と「人事関連のコンサルティングサービス」です。
「業務プロセス改善」では、改善対象となる業務のプロセスを分析して課題を見つけ出し改善策を立案します。その後、試行錯誤しながら、業務の効率化/コスト削減などの実現をめざします。「人事関連のコンサルティングサービス」では、お客さま企業の採用活動、人事制度設計、育成などを、企画段階からご支援していきます。
現状を正しく把握し、分析・整理することで問題点を見つける力
説得力のある図解、文章を用いて論理的な報告書や提案書を作成する力
可視化された情報や問題点から、解決策となる方針を立案する力
入社直後から業務コンサルタントになる社員もいます。まずは改善対象の業務プロセスを可視化するために、お客さまへのヒアリングやその報告書作成、業務フロー図などを作成するところからスタートします。
業務の可視化ができるようになったあとは、問題の整理および解決策の立案をお任せします。その後は、解決策にもとづいたアクションを実行、業務を改善/変革させていきます。
積極的に情報やノウハウを吸収し、提案と改善のレベルを上げることで、お客さまが抱える本質的な課題を解決できる力を身につけていきましょう。
最適なやり方を設計する
企業成長のエンジン
消費を通じた幸せな関係づくり
人にもっと創造的な仕事を
経営課題・現場課題を解決するITの専門家
経営戦略・ビジネス・ITを融合させた
システムのグランドデザインをする高度な技術者
システムの根幹を作る技術者
お客さまが目にするもの、
手にするものを作るエンジニア
企業活動の生命線を守る
プロジェクトの成功を担う責任者
個を伸ばす組織づくり
企業運営を支える専門部隊