今さら聞けないGA4とは?UAとの違いや移行時の注意点

Marketing

Webサイトの分析ツールとして、多くの企業でGoogleアナリティクスが利用されています。2020年にリリースされた後継のGA4への移行が迫られる中、これまでのGoogleアナリティクスとの違いや移行方法について解説します。

目次

  1. 1. GA4とは
  2. 2. UAとの違い
  3. 2-1. 大きな違い
  4. 2-2. 比較表
  5. 3. GA4への移行方法
  6. 3-1. 移行手順
  7. 3-2. 移行の際の注意事項
  8. 4. 高度な設定
  9. 4-1. GA4でなくなった機能の設定
  10. 4-2. 困ったらプロに相談
  11. 5. まとめ

 

1.GA4とは

GA4(Google Analytics 4 プロパティ)とは、GA3とも呼ばれるユニバーサルアナリティクス(UA)の次世代バージョンにあたるGoogleアナリティクスです。現在多く利用されているUAは2023年7月には計測が終了し、その後最短6ヶ月でデータ取得もできなくなります。

「まだ1年近く先じゃないか」と思われるかもしれませんが、UAで計測したデータはGA4に移管ができず、GA4で一からデータ計測が必要となることから、移行が急がれているのです。

 

 

2.UAとの違い

2-1.大きな違い

①横断的な分析が可能

なんといっても一番の違いは、ブラウザ単位ではなく、アプリも含めた横断的な計測(クロスプラットフォーム分析)が可能になったことです。GA4ではページやセッションではなくイベントを単位にデータを計測するため、これまでは個別の計測が必要だった「ページ」という概念のないアプリとWebの横断的な計測が可能になりました。

また、Googleの機械学習テクノロジーにより、ユーザーの今後の行動予測ができるように進化しています。

②プライバシーに配慮した設計

GA4ではIP アドレスを保存せず、3rd Party Cookieを例外なくブロックするITP2.0(プライバシー保護)などに対応した計測を行えるようになりました。

③Big Queryの利用

さらにGA4では、有償版でなければ利用できなかった「BigQuery」が利用できるようになりました。これによりアナリティクスでの整形が行われる以前のローデータや、BigQuery上の生データを元にしたデータ分析が可能になりました。

無償版と有償版の違いについては、こちらもご覧ください。

>>「GA4になって改めて比較してみる、無償版と有償版の違い」

 

2-2.比較表

GA4とUAとの主な違いを表にしてみます。

GA4とUAの違い

このほかに、UAのレポートはGA4に引き継げない、場合によっては高度な実装が必要になるなどの違いがあります。

また、この機能比較は2022年7月時点のものであり、GA4は現在もアップデートを続けているため、今後利用できる機能が増える可能性もあります。

 

3.GA4への移行方法

では実際に、UAからGA4へ移行する手順を説明します。

3-1.移行手順

①プロパティ設定

GA4 プロパティ設定

GA4 プロパティ作成方法

GA4 プロパティ作成方法

①タグの設定

GA4 タグ設定

GA4 タグ設定GA4 タグ設定GA4 タグ設定

③計測確認

GA4 設定後の計測確認

3-2.移行の際の注意事項

GA4ではデータ保有期間がデフォルトで2ヵ月設定になっています。うっかり見落としがちですが、 GA4移行後には、必ずデータ保有期間を14ヵ月に設定しましょう。

また上記で説明した移行手順は、あくまでサイト全体を移行し、全ページの計測を開始するためのものです。クロスドメインの場合やCV設定、IPアドレスのフィルタリングなどは、webサイトの環境に合わせて別途設定が必要です。

4.高度な設定

4-1.GA4でなくなった機能の設定

上記比較表のとおり、GA4ではなくなったUAの機能がいくつかあります。中には代替え機能もありますが、例えばUAのレポート移管など、対応していない部分の対処が課題になってきます。

これまで有償版でしか利用できなかった「BigQuery」を利用した分析手法の構築なども手間がかかるでしょう。

その他にアクセス解析の計測項目や、 KPIやイベント設定などのカスタム設定については高度な設定が必要になります。

 

4-2.困ったらプロに相談

パーソル P&Tでは、 KPI等解析要件の (再)設計から、実際の移管作業、移管後の運用構築等、一気通貫での支援と、企業側での自走支援のためのトレーニングやサポートまで提供しております。

UAで利用していた環境をGA4でも同様に実現したい方や、GA4で実装された機能を利用しより高度な分析を実施したい方など、お気軽にご相談ください。

>>詳しくはこちら「GA4移管に関する個別相談会」

 

 

5.まとめ

これまでUAを活用されていた方はGA4に移行してからの継続利用についてもさほど不安はないでしょう。

ただ上記のように、計測方法の違いやUAにあった機能の廃止など、GA4に移行してからの初期設定が発生する上に、自社仕様にカスタマイズしていた場合は、そちらも再設定が必要になります。

自社での解決が難しい場合や、GA4を利用してさらに高度な計測を行いたい場合などは、プロの力を借りて一気に初期設定を行い、自走できるような基盤づくりを行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

DOWNLOADこの記事に関連する資料のダウンロード


RECOMMENDおすすめ記事

CONTACT お問い合わせ・ご相談

セールス・マーケティングに関する
お悩みなら
私たちにお任せください

パーソルプロセス&テクノロジーでは、
マーケティング領域からセールス領域まで
一貫したご支援が可能です。
「データドリブンマーケティングを実現したい」
「営業のパフォーマンスを上げたい」
「ツールを導入したが成果が上がらない」
そんな場合でも、
まずはお気軽にお問い合わせください。
専門のコンサルタントがお客様と
伴走しながらゴールを目指します。
さあ、私たちと一緒に一歩を踏み出しましょう。

PAGE TOP