新サービスの拡販や営業組織の強化をご検討中の方へ
営業組織業務設計フレームワーク ー営業モデル策定編-
既存プロセスの可視化と顧客志向を融合させた戦略立案のポイント

◆このようなお悩みありませんか?
・現在の営業プロセスを見直したい
・PDCAが回るサイクルを作りたい
・獲得確度を上げる仕組みを入れたい
「なぜ営業モデルを策定しなくてはならないのか?」
提供したいサービスを販売するに当たり、エンドユーザーの購買プロセスを把握し、それを基に営業プロセスやターゲティングを実施する事で、提供したいサービスを効率的に販売する為の営業方針やコミュニケーションプランを固める事に繋がります。
本資料では、営業組織の設計の一つである「営業モデルの策定」という観点から、”既存営業プロセスの可視化”、”エンドユーザーの購買プロセス可視化”について押さえるべきポイントと進め方について解説しています。
ぜひご一読ください。
右記フォームをご記入いただき、送信してください。
いただいたメールアドレスへ、資料ダウンロードURLをお送りします。
もっと詳しく聞きたい、自社に合った支援が可能か?など
ご質問・ご相談等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
資料ダウンロード(無料)
「*」は必須項目です。