Author Archives: Norisa
NEWSニュース
NEWSニュース
NEWSニュース
9月7日 新サービス
新サービス「従業員エンゲージメント」向上コンサルティングを開始
~自社実績とインテリジェンスグループのノウハウ活かし、“はたらくを楽しむ”社内環境を実現~
株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ(本社:東京都江東区、代表取締役兼社長執行役員:長井 利仁、以下IBS)は、企業への従業員のエンゲージメント向上に関するコンサルティングサービスを開始することを発表いたします。
■背景 ― 世界的に注目される“従業員エンゲージメント” 労働力不足の中、企業成長のカギに
グローバル化やIT分野における技術革新など、社会の急速な変化を受け、企業にとっては、これまで以上に環境変化への対応と成長が求められる時代となっています。一方で、少子高齢化で労働力の減少が進む日本では、採用のみならず、従業員の育成および活躍に注目した人事戦略が、企業成長において一層重要となります。
こうしたなか、企業の成長に大きく関わる指標として注目されているのが「従業員エンゲージメント」です。
従業員エンゲージメントとは、従業員が組織に対し愛着を持ち、自律的に、熱意を持って仕事に取り組む状態を指します。欧米企業では既に注目を集めている概念ですが、終身雇用制が過去のものとなった今、日本でも注目が高まりつつあります。
■概要
― 調査をもとにエンゲージメント向上の要素を分析、施策を提案
本サービスでは、従業員へのオンラインアンケートやインタビュー等をもとに、エンゲージメントの現状を分析し、その企業の風土や現状に合わせたエンゲージメント向上施策を提案します。
調査では、「上司との関係」「裁量権」「経営者への信頼」などエンゲージメントに関連する要素ごとに、従業員のエンゲージメントを測定。さらに各社の風土にあわせたエンゲージメントの要素を分析し、最適なソリューションを提案します。その後、企業の希望に応じて、施策の実施・運用の支援まで行います。
― 自社でのエンゲージメント向上実績と、インテリジェンスグループのノウハウで独自ツールを開発
IBSでは、約3,000名の従業員に対するエンゲージメント向上施策の実施実績をもちます。これらのノウハウに加え、インテリジェンスグループとして、離職防止や職場環境改善など、さまざまな人事コンサルティングを手掛けてきた経験をもとに、エンゲージメントの分析ツールを独自開発。インテリジェンスグループならではの、人に寄り添った効果的な支援を行います。
― 低料金・短期間での提案を実現、中小・ベンチャー企業でも導入しやすいサービスに
ツールをもとにした調査設計により、調査から改善施策提案までも2カ月弱と短期間で、かつ低料金でのサービス提供を可能にしました。従業員の活躍支援に課題を持つにもかかわらず、コストや結果が出るまでの期間の長さゆえに、導入に二の足を踏む中小・ベンチャー企業にも検討しやすいプラン設計で、より多くの企業で“はたらくを楽しむ”環境実現を目指してまいります。
IBSでは、インテリジェンスの提供する人材サービスやアウトソーシングのノウハウを活かし、さまざまなソリューション提供を通じて「はたらく楽しさを、いっしょにつくる。」企業を目指します。
※従業員エンゲージメント サービス詳細はこちらをご覧ください。
TEL:03-6385-6829 E-mail:pr@itemp-holdings.co.jp
<株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ(IBS)について>
https://www.persol-pt.co.jp/
IBSは、人・プロセス・ITの変革を支援する戦略的ITアウトソーシング企業です。
総合人材サービス企業インテリジェンスのグループ会社として、人材から考えるサービスインテグレーターを目指しています。インテリジェンスグループならではの、人材に関する高いノウハウを活かし、ITにおける開発から運用、テクニカルサポート等を提供するほか、事業課題に応じたビジネスプロセスのアウトソーシングや、コンサルティングも実施します。
■スローガン&ステートメント
「はたらく楽しさを、いっしょにつくる。」
私たちの仕事は、効率の良いシステムをつくるだけではいけない。
高度なITサービスを提供するだけではいけない。
何より、そこではたらくひとりひとりの気持ちを 高めていくこと。
それがやがては、会社の生産性さえも、 飛躍的に高めていく。
インテリジェンス ビジネスソリューションズ は、そう信じています。
業務効率化、 高度なIT支 援、そして、 人材ノウハウ。
私たちは三位一体のサービスで、お客様の組織力向上に尽くし、
はたらく楽しさを、いっしょにつくっていきたいと願っています。
NEWSニュース
NEWSニュース
NEWSニュース
NEWSニュース
NEWSニュース
NEWSニュース
7月8日 新サービス
IBS開発商品 新卒・中途採用支援システム「HITO-Link(ヒトリンク)」を提供開始
~ナビサイトなどの求人を一括管理 応募から面接、内定までのフローの効率化を支援~
株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ(本社:東京都江東区、代表取締役兼社長執行役員:長井 利仁、以下IBS)は、新卒・中途領域の採用に特化した採用支援システム「HITO-Link(ヒトリンク)」の提供を開始することを発表いたします。
■背景 ~採用ニーズ高まる市況下で、より戦略的な採用が重要に
景気の好調を受け企業の採用意欲が高まるなか、新卒および中途採用はますます活況となっており、企業では、求める人材の採用にむけ、一層戦略的な採用施策が求められます。
しかし現状、採用における様々な業務に時間を取られ、煩雑な業務に頭を悩ませる企業の人事担当者は少なくありません。特に、各社が同時期に採用を行うことが多い新卒領域では、一時的に管理する応募情報が数千件にのぼる企業もあるほどです。こうした膨大な情報を適切に管理し、選考の素早い実施や、状況に応じた戦略実施を行う体制作りが、採用成功にむけた要となっています。
■概要 ~応募情報を一括管理、データ分析も可能に 煩雑な業務の効率化で、戦略に注力
「HITO-Link」は、企業の採用ホームページをはじめ、ナビサイトなどの外部媒体からの応募を集約し、その後の面接、内定、承諾までを一括管理するシステムです。インテリジェンスがもつ人材サービスにて培った採用ノウハウに加え、グループ内で2年間トライアル運用を行った実績をもとに、人事担当者にとって使いやすい機能を盛り込みました。
システム上にて、自社のホームページやナビサイトをはじめ、各所からの応募情報を一元管理するほか、その後の選考管理、面接担当者への自動メール配信等、選考に必要なさまざまな機能を搭載。各社の課題に合わせたカスタマイズも可能です。更に、面接場所や基本的なフローなどについての応募者からの問い合わせ窓口のアウトソーシングなど、課題に応じた包括的なサービスを提供します。
HITO-Linkの導入により、採用において煩雑な業務の効率化ができることに加え、採用状況のデータ分析も可能になります。人事担当者は、一人ひとりに合ったマッチングや、採用状況に応じた施策立案など、より戦略的な採用業務に専念することができます。
IBSでは、システム開発のみならず、インテリジェンスの提供する人材サービスやアウトソーシングのノウハウを活かし、最適なソリューションを提供することで「はたらく楽しさを、いっしょにつくる。」企業を目指します。
![]() |
![]() |
|
応募者情報を一元管理 |
KPIや進捗率等の管理も可能 |
TEL:03-6385-6829 E-mail:pr@itemp-holdings.co.jp
<「HITO-Link」 システム概要>
※新卒採用での使用例
<株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズ(IBS)について>
https://www.persol-pt.co.jp/
IBSは、人・プロセス・ITの変革を支援する戦略的ITアウトソーシング企業です。
総合人材サービス企業インテリジェンスのグループ会社として、人材から考えるサービスインテグレーターを目指しています。インテリジェンスグループならではの、人材に関する高いノウハウを活かし、ITにおける開発から運用、テクニカルサポート等を提供するほか、事業課題に応じたビジネスプロセスのアウトソーシングや、コンサルティングも実施します。
■スローガン&ステートメント
「はたらく楽しさを、いっしょにつくる。」
私たちの仕事は、効率の良いシステムをつくるだけではいけない。
高度なITサービスを提供するだけではいけない。
何より、そこではたらくひとりひとりの気持ちを高めていくこと。
それがやがては、会社の生産性さえも、飛躍的に高めていく。
インテリジェンス ビジネスソリューションズは、そう信じています。
業務効率化、高度なIT支援、そして、人材ノウハウ。
私たちは三位一体のサービスで、お客様の組織力向上に尽くし、
はたらく楽しさを、いっしょにつくっていきたいと願っています。