SEMINAR,TRAINING,STUDY MEETINGセミナー・研修・勉強会
-
スタートアップ企業様 必見!【Webセミナー】
IPO上場準備のための正しい労働時間管理のコツ最近の上場要件でのコーポレート・ガバナンスやコンプライアンス調査では、労務管理について、厳格にチェックされるようになりました。
『未払い残業代』『36協定違反』『恒常的な長時間労働』など、働き方改革の風潮で、労働関連の法令順守は非常に重要であり、労務管理体制が整備されていない場合、上場審査が通らないという話があります。また、昨今のテレワークでも働いている姿が見えない中で、長時間労働や隠れ残業が問題になっています。
正しい労務管理の出発点は、適正に労働時間の把握することです。
・労務管理上の問題点
・使用者が労働時間を適正に把握するために講ずべき措置
・ICTを活用した対応策
これらについて、労務監査を経験している社労士が具体的な事例を交えてご説明させて頂きます。
IPO上場準備を成功させる労務管理体制の構築に向けて、当セミナーをご活用いただければと思います!
■ 本セミナー関連サービス
・MITERAS 仕事可視化開催概要
受講料 無料(事前登録制) 日時 2020年12月18日(金)11:00 ~11:45
※ 満席の場合、お申込みを締め切らせていただいております。ご了承ください。会場 Web環境にて視聴いただける「Webセミナー」となります。
お申し込みいただきました後、開催日前に事務局より視聴用URLをメールにてお伝えいたします。定員 30名(定員となり次第締め切りとさせていただきます) 対象となる方 ・IPO上場を検討されている、準備を進められているお客様
・テレワークを導入中/検討中のお客様
・テレワーク勤務者の労務管理について課題感をお持ちのお客様主催 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 プログラム IPO上場準備を進めるうえでの、
・労務管理上の問題点
・使用者が労働時間を適正に把握するために講ずべき措置
・ICTを活用した対応策
-質疑応答※ 開催概要・プログラム・講師は事前の予告なく変更となる場合がございます。ご了承のうえお申込みください。講師 Profile
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
システムソリューション事業部 プロダクト営業グループ
楠 陽介社会保険労務士。大手企業の法人営業職に20年従事。ペーパレス化などICTを活用した、企業の課題解決に多 く携わる。在職中に社会保険労務士試験合格後、社労士法人にて「労務監査」「人事制度設計」「就業規則の改定」「相談対応」などの実務を経験したのち、パーソルプロセス&テクノロジーに入社。多様な人が能力を発揮できる、働くことでの幸せな社会の実現のため、HRテックを活用した課題解決策の提案活動を行っている。