TOP > セミナー・研修・勉強会 > 実施中のセミナー・研修・勉強会 > その他セミナー > 【緊急開催:WEBセミナー】「佐川グローバルロジスティクス、パーソルP&T『MITERAS勤怠』で2022年6月より勤怠・工数管理のDX化を実現」
SEMINAR,TRAINING,STUDY MEETINGセミナー・研修・勉強会
-
緊急開催:WEBセミナー
「佐川グローバルロジスティクス、
パーソルP&T『MITERAS勤怠』で
2022年6月より勤怠・工数管理のDX化を実現」
110,000時間の工数削減に導く勤怠システム活用ポイント6月23日(木)のニュースリリース
佐川グローバルロジスティクス、パーソル P&T「MITERAS勤怠」で 2022 年 6 月より勤怠・工数管理の DX化を実現 ~約 110,000 時間の工数削減による生産性向上で物流業界特有の課題解決を目指す~
の公開を受けまして、同内容について詳細を解説いたします。
また、後半では課題解決に貢献した「MITERAS勤怠」の活用のポイントについてご紹介します。
--------------------------------------------------------
「働き方改革関連法」の施行を踏まえ、多くの企業において、多様な人材の活躍に向けて、長時間労働の是正や労働生産性の向上、柔軟な働き方の推進といった取り組みが進められています。
一方で、新型コロナ対策としてのテレワークが急速に普及し、各社は「法令対応」と目前で起こっている「働き方の変革」に、同時に向き合っていくことが求められています。
そうしたなかで、人事部門や管理職のお客様から
「在宅勤務者の隠れ残業の懸念がある。働き過ぎる社員へのリアルタイムな警告ができない」
「有給休暇の日数管理や、社員からの有休残日数の問合せ対応が大きな業務負荷となっている」
「離職傾向やメンタル不調の社員を早期にケアしたいが、いつも後手にまわってしまう」
といったお声をお聞きするようになりました。
そこで今回は、PERSOLグループにおける勤怠システムを活用した「残業時間管理」「有給取得管理」における工数削減事例をご紹介します。また社員やプロジェクトチームのモチベーション把握のポイントも併せてお伝えします。
■ 本セミナー関連サービス
・MITERAS勤怠開催概要
受講料 無料(事前登録制) 日時 2022年7月14日(木)13:00~14:00 会場 Web環境にて視聴いただける「Webセミナー」となります。
お申し込みいただきました後、開催日前に事務局より視聴用URLをメールにてお伝えいたします。定員 30名(定員となり次第締め切りとさせていただきます) 対象となる方 ・有給消化や残業時間の労務管理について課題感をお持ちの方
・PERSOLで運用中のクラウド型勤怠システム「MITERAS勤怠」に興味をお持ちの方主催 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 プログラム オープニングトーク
セミナー本編
質疑応答とアンケートのご案内※ プログラム記載の時間は目安となるため、各セクションの開始が前後する場合があります。
※ 開催概要・プログラム・講師は事前の予告なく変更となる場合がございます。ご了承のうえお申込みください。講師 Profile
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 プロダクト統括部 MITERAS部
高田 亮平2019年パーソルプロセス&テクノロジー入社
幅広い業種のSI営業、プロダクト営業、カスタマーサクセスなどを経験し「MITERAS(ミテラス)」へ配属。
働き方改革、Withコロナの対応などで抱えるお客様の課題を解決すべくMITERAS勤怠の営業活動を行う。