Author Archives: motsubo

NEWSニュース

2月27日 サービス

非化石証書管理業務のデジタル化サービスを提供するBIPROGYと顧客紹介における相互連携を強化

~効率的な環境価値の活用でサプライチェーン全体の脱炭素化に向けたサービス提供が可能に~

総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:市村 和幸、以下「パーソルP&T」)は、BIPROGY株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:平岡 昭良 以下「BIPROGY」)が開発・提供する、非化石証書※1の管理業務をデジタル化する、環境価値管理サービス「Re:lvis(リルビス)」の顧客紹介契約を締結しました。また、BIPROGYにおいても当社サービスの顧客紹介契約を相互に締結しています。これにより、両社のシナジーを生み顧客の課題解決にあたります。
※1 石油や石炭などの化石燃料を使わない方法で発電された電気が持つ価値(非化石価値)を売買できるように証書化したもの。

パーソルP&Tは、2022年7月よりGXコンサルティングサービスを展開しています。これまで脱炭素に取り組む企業へコンサルティングからCO2排出量の算定における業務の構築や実行のサポートを行ってきました。
さらに、計画策定が完了している企業へも、具体的な削減施策の推進についてもPMO観点でのプロセス構築、くわえて脱炭素関連のサービス開発など、幅広い支援を提供しています。
削減施策について具体的な課題や相談を受ける機会も増えていく中で、支援領域を相互補完することにより顧客の脱炭素経営をさらに推進できると考え、今回の相互の顧客紹介契約の締結に至りました。

■両社の連携により実現できること
パーソルP&TとBIPROGYの連携により、両社の顧客に対し、提供できるサービスを拡充し、顧客の脱炭素経営をさらに推進してまいります。
・パーソルP&T→BIPROGY:非化石証書を活用し削減施策を進めていく上でのコンサルティングを提供
・BIPROGY→パーソルP&T:削減施策の検討における非化石証書の調達や適切な管理システムの提供


■パーソルP&Tによる「Re:lvis」導入企業への更なる支援

脱炭素推進企業に向けた、カーボンオフセットを含めた削減計画のコンサルティング
非化石証書が「Re:lvis」上でスムーズに購入・調達できるようになることで、削減計画の推進に向けた数値管理やロードマップ策定が行いやすくなり、より一層顧客の脱炭素経営推進支援に寄与することが可能になります。
対象企業:
・CO2排出量の削減に向けて設備導入や投資をすぐに実行することが難しい大手製造業
・拠点が賃貸などの事情から設備導入などの削減手段を実行しにくい大手非製造業 など

■「Re:lvis(リルビス)」について
BIPROGYが開発・提供する「Re:lvis」は、現状アナログ(手作業)で行っている非化石証書の管理業務のデジタル化を行うことで、非化石証書の調達~入札~割当の効率化をサポートするSaaSサービスです。
需要家、証書仲介事業者、小売電気事業者それぞれに向けて以下の機能を提供しています。

・調達のベース機能
非化石証書を購入するにあたり、購入量の取りまとめ~入札~割当といったベースとなる管理が行える機能。調達前の契約や注文の登録のほか、割当分の料金計算も可能です。

・購入量管理機能※2
電力使用量情報をもとに、排出係数を考慮した証書購入量を算出・管理できる機能。また、拠点等の階層管理により詳細な証書割当も可能になります。
※2 購入量管理機能は、2023年度中にリリース予定。

・小売電気事業者向け機能
小売電気事業者の供給電力量をもとに、非化石証書を調達するための情報を一元管理できる機能です。自社電源および相対調達による非FIT証書の管理も可能となります。

パーソルP&TとBIPROGYはこの提携に基づき販売協力を行い、多くの企業に「Re:lvis」をご利用いただくことで、日本の脱炭素化の実現につなげてまいります。

■パーソルP&Tが提供する「GXコンサルティングサービス」について
脱炭素の推進を目指す企業様に対し、現状把握のための算定・可視化の計画や実行から、削減計画の策定、具体的な削減施策の実務支援、研修・ノウハウ支援、また脱炭素関連のサービス開発へのノウハウ支援など、企業さまの状況や課題に向き合い、計画・プロセス策定~実務支援まで一気通貫のサービスを提供しています。
https://www.persol-pt.co.jp/service/gx/

■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社についてhttps://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、人・プロセスデザイン・テクノロジーの力で、人と組織の生産性を高めることを使命としています。
お客様の事業課題に応じたコンサルティングやシステム開発、アウトソーシングのほか、人とテクノロジーが共存できる社会を目指し、RPAやAIなどを駆使した最新のテクノロジーやサービスを提供してまいります。

パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。

本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 広報担当:大川
TEL:03-6385-6866 FAX:03-6385-6671 MAIL: pr@persol.co.jp

NEWSニュース

2月22日 サービス

求人まとめサイト「アルバイトネクスト」体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』第11弾 『シン・バイト』× 映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』 真夏も凍らせる史上最強ゴーストを倒すお手伝いをせよ! バイト・バスターズ募集企画開催

~上白石萌歌さんなど豪華吹き替え声優陣が参加する、PRイベント運営のお手伝いを募集~

総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:市村 和幸)の社内ベンチャー組織SEEDS COMPANY※1が提供するアルバイト・パートの求人まとめサイト「アルバイトネクスト」※2では、ワクワク・ドキドキの体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』の企画・運営を行っています。今回『シン・バイト』第11弾は、3月29日(金)公開の映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』との特別コラボ企画を実施します。
※1 SEEDS COMPANYは、「HR×テクノロジー」の領域でNo1を目指すために2015年に誕生した社内ベンチャーです。
※2 アルバイトネクストは掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。https://arubaito-next.com

上白石萌歌さんなど豪華吹き替え声優陣が参加する、3月13日(水)実施のPRイベントにて「真夏も凍らせる史上最強ゴーストを倒すお手伝いをせよ!“バイト・バスターズ”」と題し、普段は立ち入ることのできないイベントの舞台裏に入り、キャスト陣へのマイク渡しやイベント運営のお手伝いが体験できるアルバイトを募集します。本企画を通じて、映画や芸能関係の仕事に興味を持つ方々の夢を実現する機会を提供します。

企画詳細はこちら: https://arubaito-next.com/shin-baito/ghostbusters/
●映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』2024年3月29日(金)公開 公式サイト:https://www.ghostbusters.jp/

『シン・バイト』第1弾は音楽フェスでのアーティストのマネージャー体験、第2弾は『シン・バイト』の新しいコンテンツを考える体験企画を実施しました。第3弾からは映画との特別コラボ企画がスタートし、第7弾(宣伝動画の作成・拡散お手伝いバイト※詳しくはこちら)では採用された2名が配信した動画の視聴回数が合計216万回を超えました。また、先日実施した第9弾(公開記念舞台挨拶のお手伝いバイト※詳しくはこちら)の応募倍率は386倍を超えるなど大きな反響をいただく結果となりました。

『シン・バイト』は今後も、本企画を通じて、今までの自分や現状を変えたい、一歩前に踏み出す勇気が欲しい方々への機会や経験を提供していきます。

■『シン・バイト』についてhttps://arubaito-next.com/shin-baito/
多様な価値観を持ち、新しいはたらき方を模索している人たちに向けて、普段はあまり関わらない分野や非日常の体験を通じ、現状から一歩踏み出すためのきっかけや夢を実現するためのチャンス、多様な価値観を知る入り口となるアルバイトを提供する「アルバイトネクスト」の新企画です。音楽・漫画・映画・格闘技・お笑い・インターネット・SNS・ビジネスなどのあらゆるジャンルで思わず挑戦してみたくなる企画を『シン・バイト』として募集します。『シン・バイト』でしかできない体験や出会いが、あなたのHAPPYな人生の実現を支援します。

■「アルバイトネクスト」についてhttps://arubaito-next.com/
アルバイトネクストは、掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。
スマートフォン・PCなどで、全国のアルバイト求人情報を提供し、より多くの人と組織の最適なマッチングを実現します。

■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社についてhttps://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、人・プロセスデザイン・テクノロジーの力で、人と組織の生産性を高めることを使命としています。
お客様の事業課題に応じたコンサルティングやシステム開発、アウトソーシングのほか、人とテクノロジーが共存できる社会を目指し、RPAやAIなどを駆使した最新のテクノロジーやサービスを提供してまいります。

パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。

本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 広報担当
TEL:03-6385-6866 FAX:03-6385-6671 MAIL: pr@persol.co.jp

NEWSニュース

2月2日 サービス

求人まとめサイト「アルバイトネクスト」体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』第10弾 『シン・バイト』× 映画『マッチング』 超絶レアバイトに”出会う”のは誰だ マッチングバイト 募集企画開催

~豪華キャスト陣が登壇する映画の公開初日舞台挨拶にて、イベント運営のお手伝いを募集~

総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:市村 和幸)の社内ベンチャー組織SEEDS COMPANY※1が提供するアルバイト・パートの求人まとめサイト「アルバイトネクスト」※2では、ワクワク・ドキドキの体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』の企画・運営を行っています。今回『シン・バイト』第10弾は、2024年2月23日(金)公開の映画『マッチング』との特別コラボ企画を実施します。
※1 SEEDS COMPANYは、「HR×テクノロジー」の領域でNo1を目指すために2015年に誕生した社内ベンチャーです。
※2 アルバイトネクストは掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。https://arubaito-next.com

豪華キャスト陣が登壇する公開初日舞台挨拶にて「超絶レアバイトに”出会う”のは誰だ ”マッチングバイト”」と題し、普段は立ち入ることのできないイベントの舞台裏に入り、キャスト陣へのマイク渡しやイベント運営のお手伝いが体験できるアルバイトを募集します。本企画を通じて、映画や芸能関係の仕事に興味を持つ方々の夢を実現する機会を提供します。

企画詳細はこちら: https://arubaito-next.com/shin-baito/matching/
●映画『マッチング』2024年2月23日(金)公開 公式サイト:https://movies.kadokawa.co.jp/matching/

『シン・バイト』第1弾は音楽フェスでのアーティストのマネージャー体験、第2弾は『シン・バイト』の新しいコンテンツを考える体験企画を実施しました。第3弾からは映画との特別コラボ企画がスタートし、第7弾(宣伝動画の作成・拡散お手伝いバイト※詳しくはこちら)では採用された2名が配信した動画の視聴回数が合計216万回を超えました。また、先日実施した第8弾(公開記念舞台挨拶のお手伝いバイト※詳しくはこちら)の応募倍率は138倍を超えるなど大きな反響をいただく結果となりました。

『シン・バイト』は今後も、本企画を通じて、今までの自分や現状を変えたい、一歩前に踏み出す勇気が欲しい方々への機会や経験を提供していきます。

■『シン・バイト』についてhttps://arubaito-next.com/shin-baito/
多様な価値観を持ち、新しいはたらき方を模索している人たちに向けて、普段はあまり関わらない分野や非日常の体験を通じ、現状から一歩踏み出すためのきっかけや夢を実現するためのチャンス、多様な価値観を知る入り口となるアルバイトを提供する「アルバイトネクスト」の新企画です。音楽・漫画・映画・格闘技・お笑い・インターネット・SNS・ビジネスなどのあらゆるジャンルで思わず挑戦してみたくなる企画を『シン・バイト』として募集します。『シン・バイト』でしかできない体験や出会いが、あなたのHAPPYな人生の実現を支援します。

■「アルバイトネクスト」についてhttps://arubaito-next.com/
アルバイトネクストは、掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。
スマートフォン・PCなどで、全国のアルバイト求人情報を提供し、より多くの人と組織の最適なマッチングを実現します。

■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社についてhttps://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、人・プロセスデザイン・テクノロジーの力で、人と組織の生産性を高めることを使命としています。
お客様の事業課題に応じたコンサルティングやシステム開発、アウトソーシングのほか、人とテクノロジーが共存できる社会を目指し、RPAやAIなどを駆使した最新のテクノロジーやサービスを提供してまいります。

パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。

本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 広報担当
TEL:03-6385-6866 FAX:03-6385-6671 MAIL: pr@persol.co.jp

NEWSニュース

1月31日 メディア掲載

「生成AI活用コンサルティングサービス」が掲載されました

■1/30「Biz/Zine」
記事タイトル:パーソルP&T、生成AI活用コンサルティングサービスを提供開始 100名規模のスペシャリスト育成へ
記事URL:https://bizzine.jp/article/detail/10188

■1/30「TECH+」
記事タイトル:パーソルP&T、企業の生成AI活用と業務効率化を支援するコンサルティングサービス
記事URL:https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240130-2873263/

■1/31「クラウドWatch」
記事タイトル:パーソルP&T、企業の生産性向上を推進する「生成AI活用コンサルティングサービス」を提供
記事URL:https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1564936.html

■1/31「Yahoo!ニュース」
記事タイトル:パーソルP&T、企業の生産性向上を推進する「生成AI活用コンサルティングサービス」を提供
記事URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/51c31a3c481bb2a3098c48d511a6d0753fc695b3

■1/31「EnterpriseZine」
記事タイトル:パーソルP&T、生成AI活用コンサルティング開始 スペシャリスト100名を今春までに育成へ
記事URL:https://enterprisezine.jp/news/detail/19136

NEWSニュース

1月30日 サービス

パーソルP&T、企業の生産性向上を強力に推進する 「生成AI活用コンサルティングサービス」の提供を開始

~スペシャリストを今春までに100名規模で育成し専門部隊を構築~

総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:市村 和幸、以下「パーソルP&T」)は、企業の生産性向上を強力に推進する「生成AI活用コンサルティングサービス」を1月30日より提供を開始します。
本サービスの提供に伴い、生成AIの活用支援が可能なスペシャリストを今春までに100名育成し、多くの企業のAI活用を加速させ、さらなる業務効率化を支援します。

導入から活用までの支援イメージ

■背景
ChatGPTをはじめとする生成AIは急速に普及し、生成AI関連の需要額は2023年が1118億、2030年には1兆7774億円(*1)まで成長すると言われています。ビジネスシーンでも活用方法について多くの情報が発信されるなど注目を集めている一方で、国内のビジネス現場では、生成AIの認知は55.5%と低く、生成AI未利用者は84.4%(*2)を占めるなど、実際のビジネス現場ではほとんど活用されていないことが明らかになっています。
*1引用: JEITA『注目分野に関する動向調査2023』https://www.jeita.or.jp/cgi-bin/topics/detail.cgi?n=4724&ca=1
*2引用: AI inside『生成AIの活用実態・意向を把握するための調査』https://inside.ai/news/2023/09/26/ai-researchresults-4/

■サービス概要
パーソルP&Tは、このような状況に対応すべく、生成AIの業務活用の意向はあるものの「知見がない」「情報漏洩や著作権侵害のリスクが心配」「運用ルールや管理体制の構築の仕方が分からない」などの課題を抱える企業を対象に、生成AI活用のための業務設計から導入支援、活用促進支援、人材育成による内製化支援までをワンストップで提供し、企業の生産性向上や業務改革の実現につなげていきます。

メニュー 詳細
活用・定着支援 効果的活用から長期運用への支援を提供。スペシャリストが、導入から活用・定着までのフローを一貫して支援
ユーザー研修 「生成AIの理解」と「プロンプトエンジニアリング」などニーズごとに基礎から応用までの研修を提供
ハンズオンプロンプト作成支援 個別のプロンプト構築支援から実践的な生成AI活用スキルの向上まで伴走型で支援
プロンプト作成代行 業務に応じた最適なオリジナルプロンプトを開発
データ連携 個別データを活用した最適な回答を生成可能にさせるためのデータ蓄積方法、実装方法などを支援
API連携 ChatGPTと基幹システムやSaaSサービスとのAPI連携を実現し、自動化と効率性の向上を支援

 
サービスの特徴
① IT領域を中心とした支援実績を有するコンサルタントが支援
過去20年間に亘り、IT領域を中心に企業の生産性向上および業務変革におけるコンサルティングサービスを提供してまいりました。その中で業務プロセスの変革やAI・IoTなどのテクノロジーを活用した業務の効率化など、多くの企業のDX化の実現につなげています。その知見とスキルをフル活用し、お客様の業務変革を支援します。

② 生成AIのスペシャリストを100名育成し企業の生産性向上を支援
今後ますます需要が高まり、人材が不足することが想定される生成AIのスペシャリストを社内で今春までに100名育成し専門部隊を組成します。生成AIの利活用を伴走型でサポートし、お客様の生産性向上を実現します。

■「生成AI活用支援コンサルティングサービス」の詳細はこちら
https://www.persol-pt.co.jp/salesmarketingservice/service/sales-consulting/gai_consulting/

■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社についてhttps://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、人・プロセスデザイン・テクノロジーの力で、人と組織の生産性を高めることを使命としています。
お客様の事業課題に応じたコンサルティングやシステム開発、アウトソーシングのほか、人とテクノロジーが共存できる社会を目指し、RPAやAIなどを駆使した最新のテクノロジーやサービスを提供してまいります。

パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。

本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 広報担当:木村
TEL:03-6385-6866 FAX:03-6385-6671 MAIL: pr@persol.co.jp

NEWSニュース

1月22日 サービス

求人まとめサイト「アルバイトネクスト」体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』第9弾 『シン・バイト』× 映画『夜明けのすべて』 このバイトに出会うことができて、よかった “夜明けのバイト”募集企画開催

~豪華キャスト陣が登壇する映画の公開記念舞台挨拶にて、
イベント運営のお手伝い、イベントレポート作成バイトを募集~

総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:市村 和幸)の社内ベンチャー組織SEEDS COMPANY※1が提供するアルバイト・パートの求人まとめサイト「アルバイトネクスト」※2では、ワクワク・ドキドキの体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』の企画・運営を行っています。今回『シン・バイト』第9弾は、2024年2月9日(金)公開の映画『夜明けのすべて』との特別コラボ企画を実施します。
※1 SEEDS COMPANYは、「HR×テクノロジー」の領域でNo1を目指すために2015年に誕生した社内ベンチャーです。
※2 アルバイトネクストは掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。https://arubaito-next.com

豪華キャスト陣が登壇する公開記念舞台挨拶にて、「このバイトに出会うことができて、よかった “夜明けのバイト”」と題し、普段は立ち入ることのできないイベントの舞台裏に入り、イベント運営のお手伝いや、イベントレポート作成のお手伝いが体験できるアルバイトを募集します。イベントレポート作成にあたっては三宅監督へのインタビューも体験いただけます。本企画を通じて、映画や芸能関係の仕事に興味を持つ方々の夢を実現する機会を提供します。

企画詳細はこちら: https://arubaito-next.com/shin-baito/yoakenosubete/
●映画『夜明けのすべて』2024年2月9日(金)公開 公式サイト:https://yoakenosubete-movie.asmik-ace.co.jp/

『シン・バイト』第1弾は音楽フェスでのアーティストのマネージャー体験、第2弾は『シン・バイト』の新しいコンテンツを考える体験企画を実施しました。第3弾からは映画との特別コラボ企画がスタートし、第7弾(宣伝動画の作成・拡散お手伝いバイト※詳しくはこちら)では採用された2名が配信した動画の視聴回数が合計216万回を超えました。また、先日実施した第8弾(公開記念舞台挨拶のお手伝いバイト※詳しくはこちら)の応募倍率は138倍を超えるなど大きな反響をいただく結果となりました。

『シン・バイト』は今後も、本企画を通じて、今までの自分や現状を変えたい、一歩前に踏み出す勇気が欲しい方々への機会や経験を提供していきます。

■『シン・バイト』についてhttps://arubaito-next.com/shin-baito/
多様な価値観を持ち、新しいはたらき方を模索している人たちに向けて、普段はあまり関わらない分野や非日常の体験を通じ、現状から一歩踏み出すためのきっかけや夢を実現するためのチャンス、多様な価値観を知る入り口となるアルバイトを提供する「アルバイトネクスト」の新企画です。音楽・漫画・映画・格闘技・お笑い・インターネット・SNS・ビジネスなどのあらゆるジャンルで思わず挑戦してみたくなる企画を『シン・バイト』として募集します。『シン・バイト』でしかできない体験や出会いが、あなたのHAPPYな人生の実現を支援します。

■「アルバイトネクスト」についてhttps://arubaito-next.com/
アルバイトネクストは、掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。
スマートフォン・PCなどで、全国のアルバイト求人情報を提供し、より多くの人と組織の最適なマッチングを実現します。

■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社についてhttps://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、人・プロセスデザイン・テクノロジーの力で、人と組織の生産性を高めることを使命としています。
お客様の事業課題に応じたコンサルティングやシステム開発、アウトソーシングのほか、人とテクノロジーが共存できる社会を目指し、RPAやAIなどを駆使した最新のテクノロジーやサービスを提供してまいります。

パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。

本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 広報担当
TEL:03-6385-6866 FAX:03-6385-6671 MAIL: pr@persol.co.jp

NEWSニュース

12月22日 サービス

求人まとめサイト「アルバイトネクスト」体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』第8弾 『シン・バイト』× 映画『カラオケ行こ!』 青春も延長出来たらいいのに “バイト行こ!”募集企画開催

~綾野 剛さんほか豪華キャスト陣が登壇する映画の公開初日舞台挨拶にて、
マイク渡しやイベント運営のお手伝いバイトを募集~

総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:市村 和幸)の社内ベンチャー組織SEEDS COMPANY※1が提供するアルバイト・パートの求人まとめサイト「アルバイトネクスト」※2では、ワクワク・ドキドキの体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』の企画・運営を行っています。今回『シン・バイト』第8弾は、2024年1月12日(金)公開の映画『カラオケ行こ!』との特別コラボ企画を実施します。
※1 SEEDS COMPANYは、「HR×テクノロジー」の領域でNo1を目指すために2015年に誕生した社内ベンチャーです。
※2 アルバイトネクストは掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。https://arubaito-next.com

綾野 剛さん、齋藤 潤さん、芳根京子さん、北村一輝さんなど豪華キャスト陣が登壇する公開初日舞台挨拶にて、「青春も延長出来たらいいのに ”バイト行こ!”」と題し、普段は立ち入ることのできないイベントの舞台裏に入り、キャスト陣へのマイク渡しやイベント運営のお手伝いが体験できるアルバイトを募集します。
本企画を通じて、映画や芸能関係の仕事に興味を持つ方々の夢を実現する機会を提供します。

企画詳細はこちら: https://arubaito-next.com/shin-baito/karaokeiko/
●映画『カラオケ行こ!』2024年1月12日(金)公開 公式サイト:https://movies.kadokawa.co.jp/karaokeiko/

『シン・バイト』第1弾は音楽フェスでのアーティストのマネージャー体験、第2弾は『シン・バイト』の新しいコンテンツを考える体験企画を実施しました。第3弾からは映画との特別コラボ企画がスタートし、第6弾(公開記念舞台挨拶のお手伝いバイト※詳しくはこちら)においては応募倍率が約450倍を超える人気の企画となっています。また、先日実施した第7弾(宣伝動画の作成・拡散お手伝いバイト※詳しくはこちら)では採用された2名が配信した動画の視聴回数は合計216万回を超えるなど大きな反響をいただく結果となりました。

『シン・バイト』は今後も、本企画を通じて、今までの自分や現状を変えたい、一歩前に踏み出す勇気が欲しい方々への機会や経験を提供していきます。

■『シン・バイト』についてhttps://arubaito-next.com/shin-baito/
多様な価値観を持ち、新しいはたらき方を模索している人たちに向けて、普段はあまり関わらない分野や非日常の体験を通じ、現状から一歩踏み出すためのきっかけや夢を実現するためのチャンス、多様な価値観を知る入り口となるアルバイトを提供する「アルバイトネクスト」の新企画です。音楽・漫画・映画・格闘技・お笑い・インターネット・SNS・ビジネスなどのあらゆるジャンルで思わず挑戦してみたくなる企画を『シン・バイト』として募集します。『シン・バイト』でしかできない体験や出会いが、あなたのHAPPYな人生の実現を支援します。

■「アルバイトネクスト」についてhttps://arubaito-next.com/
アルバイトネクストは、掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。
スマートフォン・PCなどで、全国のアルバイト求人情報を提供し、より多くの人と組織の最適なマッチングを実現します。

■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社についてhttps://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、人・プロセスデザイン・テクノロジーの力で、人と組織の生産性を高めることを使命としています。
お客様の事業課題に応じたコンサルティングやシステム開発、アウトソーシングのほか、人とテクノロジーが共存できる社会を目指し、RPAやAIなどを駆使した最新のテクノロジーやサービスを提供してまいります。

パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。

本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 広報担当
TEL:03-6385-6866 FAX:03-6385-6671 MAIL: pr@persol.co.jp

NEWSニュース

12月18日 サービス

求人まとめサイト「アルバイトネクスト」体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』第7弾 『シン・バイト』×映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』 “翔んで埼玉 ~SNSより愛をこめて~ 東西対決!日本全国を埼玉に染めるバイト”募集企画開催報告

~SNSで宣伝ダンス動画を拡散し“日本全国を埼玉に染めるバイト”企画を実施~

総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:市村 和幸)の社内ベンチャー組織SEEDS COMPANY※1が提供するアルバイト・パートの求人まとめサイト「アルバイトネクスト」※2は、ワクワク・ドキドキの体験型ジョブコンテンツ『シン・バイト』の企画・運営を行っています。今回『シン・バイト』第7弾は、大ヒット上映中の映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』との特別コラボ企画を実施したことをご報告します。
※1 SEEDS COMPANYは、「HR×テクノロジー」の領域でNo1を目指すために2015年に誕生した社内ベンチャーです。
※2 アルバイトネクストは掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。https://arubaito-next.com

■報告概要

期間:2023年11月23日(木) ※12月10日(日)まで動画拡散のための制作・宣伝活動を実施募集概要:「翔んで埼玉 ~SNSより愛をこめて~ 東西対決!日本全国を埼玉に染めるバイト」と題してシン・バイトに参加いただく方2名を募集。作品にちなんで、東西それぞれで1名ずつを選出しました。

実施内容: ➀豪華キャスト陣が登壇する公開記念舞台挨拶にて、イベント「運営のお手伝」いとSNS(TikTok)にて映画の宣伝ダンス動画を制作し、動画にて拡散をする、2つのお仕事を体験いただきました。

成果:採用された2名が配信した動画の視聴回数は合計約216万回(※1)超え、動画の投稿数は212件(※2)と大きな反響をいただいています。さらに、東西それぞれの応援として大人気インフルエンサーのゆづっこさんとじゅんゆなさんにもダンス動画を投稿していただき、「“日本全国を埼玉に染めるバイト”」を盛り上げていただきました。

※1 TikTok上で#日本全国を埼玉に染めるバイト_東チーム、#日本全国を埼玉に染めるバイト_西チームのハッシュタグの総再生回数(12/10 23:59時点)※2 東チーム、西チーム両方のハッシュタグの記載があったのべ投稿件数としてカウント

企画詳細はこちら:https:/arubaito-next.com/shin-baito/tondesaitama/
●映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』大ヒット上映中公式サイト:https://www.tondesaitama.com/

■「翔んで埼玉 ~SNSより愛をこめて~ 東西対決!日本全国を埼玉に染めるバイト」開催レポート
11月23日(木)に丸の内TOEIにて実施された映画の公開記念舞台挨拶にて「運営のお手伝い」と「ダンス動画制作・宣伝活動」の2つの仕事を体験しました。

今回採用された(左)池原さんと(右)平田さん
初めて見るスタッフ台本に感動

➀「運営のお手伝い」
イベントの舞台裏に入り、「キャストの方へのマイク渡し」「写真撮影用のパネル渡し」のお仕事を体験

②ダンス動画制作・宣伝活動
SNSにて映画の主題歌である「ニュー咲きほこれ埼玉」に合わせた映画の宣伝のための「ダンス動画の撮影・投稿・拡散」を体験

参加したお二人からは、「想像以上に緊張しましたが、芸能人の方の近くでお仕事をしたのは人生で初めての体験だったので、とても楽しかったです。舞台裏でスタッフの皆さんのチームワークにも感動しました。」(池原さん)「普段絶対に出会えないような芸能人の方と、目の前でお話しできたことは、本当に夢みたいな体験でした。」(平田さん)などの感想が寄せられました。

『シン・バイト』第1弾は音楽フェスでのアーティストのマネージャー体験、第2弾は『シン・バイト』の新しいコンテンツを考える体験企画を実施しました。第3弾からは映画との特別コラボ企画がスタートし、第6弾(公開記念舞台挨拶のお手伝いバイト※詳しくはこちら)においては応募倍率が約450倍と大変多くの応募をいただき、大きな反響をいただく結果となりました。

『シン・バイト』は今後も、本企画を通じて、今までの自分や現状を変えたい、一歩前に踏み出す勇気が欲しい方々への機会や経験を提供していきます。

■『シン・バイト』についてhttps://arubaito-next.com/shin-baito/
多様な価値観を持ち、新しい働き方を模索している人たちに向けて、普段はあまり関わらない分野や非日常の体験を通じ、現状から一歩踏み出すためのきっかけや夢を実現するためのチャンス、多様な価値観を知る入り口となるアルバイトを提供する「アルバイトネクスト」の新企画です。音楽・漫画・映画・格闘技・お笑い・インターネット・SNS・ビジネスなどのあらゆるジャンルで思わず挑戦してみたくなる企画を『シン・バイト』として募集します。『シン・バイト』でしかできない体験や出会いが、あなたのHAPPYな人生の実現を支援します。

■「アルバイトネクスト」についてhttps://arubaito-next.com/
アルバイトネクストは、掲載件数約30万件、20代の利用者が半数を占める求人まとめサイトです。
スマートフォン・PCなどで、全国のアルバイト求人情報を提供し、より多くの人と組織の最適なマッチングを実現します。

■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社について<https://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、人・プロセスデザイン・テクノロジーの力で、人と組織の生産性を高めることを使命としています。
お客様の事業課題に応じたコンサルティングやシステム開発、アウトソーシングのほか、人とテクノロジーが共存できる社会を目指し、RPAやAIなどを駆使した最新のテクノロジーやサービスを提供してまいります。

パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。

本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 広報担当
TEL:03-6385-6866 FAX:03-6385-6671 MAIL: pr@persol.co.jp

NEWSニュース

12月15日 メディア掲載

「広島空港大橋のドローン撮影画像の診断による点検方法の検証」が掲載されました

■12/14「DRONE」
記事タイトル:パーソルP&T、ドローン撮影画像の診断による橋梁点検方法の検証を実施。省力化と高所作業リスクの低減できる
記事URL:https://www.drone.jp/news/2023121416585378002.html

■12/14「Yahoo!ニュース」
記事タイトル:パーソルP&T、ドローン撮影画像の診断による橋梁点検方法の検証を実施。省力化と高所作業リスクの低減できる
記事URL:https://article.yahoo.co.jp/detail/0b1a425f4dd9c1b1b7438c63f03df2f8cc492952

■12/15「デジコン」
記事タイトル:日本最大のアーチ橋「広島空港大橋」でドローン画像診断による点検方法を検証
記事URL:https://digital-construction.jp/news/985

■12/19「ドローンジャーナル」
記事タイトル:パーソルP&Tと長大、広島空港大橋でドローン撮影画像による点検方法を検証
記事URL:https://drone-journal.impress.co.jp/docs/news/1185713.html

■12/20「BUILT」
記事タイトル:日本一のアーチ橋「広島空港大橋」を自律飛行型と狭小空間専用のドローンで点検 パーソルP&Tと長大
記事URL:https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2312/20/news149.html

■12/22「建通新聞電子版」
記事タイトル:ドローンで日本最大のアーチ橋を診断
記事URL:https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/231221500009.html

■12/25「建通新聞(東京)(紙面)」
記事タイトル:パーソルP&Tと長大 日本最大のアーチ橋 ドローンで診断

■1/8「BCN(紙面)」
記事タイトル:企業動静 2024年1月1・8日付 vol.1997 パーソルプロセス&テクノロジーと長大

■1/9「週刊BCN+」
記事タイトル:企業動静 2024年1月1・8日付 vol.1997 パーソルプロセス&テクノロジーと長大
記事URL:https://www.weeklybcn.com/journal/serial/detail/20240109_201935.html