TOP > セミナー・研修・勉強会 >
With/Afterコロナにおける新しい働き方 ~テレワーク活用やオフィスコスト削減のヒントをご紹介~
セミナー・研修・勉強会
-
【ワークスイッチコンサルティング×コニカミノルタジャパン共催】
With/Afterコロナにおける新しい働き方
~テレワーク活用やオフィスコスト削減のヒントをご紹介~
新型コロナウイルスの感染拡大を機に、ビジネスパーソンの働き方は急激に変化しました。
テレワークの導入・定着をご支援するパーソル、オフィスデザインを軸に「働き方」を変えるご支援をするコニカミノルタジャパンの2社が、現場で見ているコロナ禍の市場やお客様の変化を踏まえ、今後のオフィスの在り方やオフィスにかかるコスト、仕事の進め方など私たちの働き方がどう変わっていくのかを語ります。
本セミナー関連サービス
・ワークスタイル・コンサルティング
・パーソルのテレワークアドバイザー開催概要
- 受講料
- 無料(事前登録制)
- 日時
- 2020年9月24日(木)14:00~15:00(開場 13:50)
- 会場
-
本セミナーは「Webセミナー」です。
参加申し込みいただきました後、開催日が近づきましたら事務局より視聴用URLをメールにてお伝えします。 - 定員
-
150名
(定員となり次第、お申込みを締め切らせていただきます) - 対象となる方
-
・テレワーク導入したものの運用に課題を感じてらっしゃる方
・With/Afterコロナのオフィスのあり方に関心のある方
・With/Afterコロナの働き方に関心のある方
※競合企業様のご参加はお断りさせていただくことがございます。何卒ご了承くださいませ。 - 主催
-
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
コニカミノルタジャパン株式会社 - プログラム
-
■14:00~14:05 ご挨拶
■14:05~14:25
現場のテレワーク活用と運用ルールの再整理
新型コロナウィルスの流行に伴い、テレワークを導入した企業が増加しました。
一方で「現場のテレワーク運用がうまくいかず、使いこなせていない」、「運用ルールが定まらない」といった声を多く聞くようになりました。
そこで、現場でのテレワーク運用方法を事例を交えて紹介、さらに運用ルールの抜け漏れが無いか整理方法もお伝えします。
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチコンサルティング
ワークスタイルコンサルタント/マネジャー
有田 武人
■14:25~14:45
オフィスコストを削減する「Rightサイジング」の考え方とコロナ禍を乗り切るオフィスデザインのヒント
オフィスの統合や縮小を行い、オフィスコストの削減を検討する企業様が増えております。
そこで本講演では、オフィスコストの適正化を実現するためのポイントと、 コロナ禍においてそれぞれが目指すオフィスを実現するためのオフィスデザインのヒントをご紹介いたします。
コニカミノルタジャパン株式会社
空間デザイン部 リーダー
奈良 孝一氏
■14:45~15:00 質問タイム
講師 Profile
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチコンサルティング
ワークスタイルコンサルタント/マネジャー
有田 武人ワークスタイル変革コンサルタントとして複数の民間企業に対して、100社以上のテレワークの制度設計や導入支援を実施。また、業務課題整理の経験を生かし、テレワーク定着支援を実施。「一児のパパ」として、自身も積極的にテレワークを推進している。
奈良 孝一氏
コニカミノルタジャパン株式会社 空間デザイン部 リーダー長年に渡り、什器家具メーカーにて様々な働く環境を提案。
2014年にコニカミノルタジャパンに入社し、本社移転プロジェクトを経て、
現在は営業リーダーとして多様な業種業態の企業に対して、働き方を変えるオフィス環境の構築を支援。