TOP > セミナー・研修・勉強会 >
研修だけで終わっていませんか?~Power Platformを活用したデジタル人材の育成事例をご紹介~
セミナー・研修・勉強会
-
こんな方におススメ!・DX推進部門や人事部門で「デジタル人材の育成」に関する課題をお持ちの方
・「デジタルツールの活用事例をいくら眺めても、実際に動くことができない」社員を抱える現場の人材育成担当者様
・DX推進目的でeラーニングを導入したが、効果が上がらずお困りのご担当者様
・社員が自律的に学習する風土を醸成したい人事担当の方
■セミナー内容
研修だけで終わっていませんか?
~Power Platformを活用したデジタル人材の育成事例をご紹介~DX推進の取り組みと並行して、DX人材育成のニーズも高まっています。
それに伴い、
「e-ラーニングを実施しているがなかなか学習が進まない」
「研修は実施しているが実務に繋がらない」
「ジブンゴトとして行動に移せる社員が育たない」
「新しいデジタルツールの導入以前に、身の回りのツールから使いこなせていない」
といった課題感も多く寄せられています。
そこで本セミナーでは、現在提供中の「Power Platformを活用したトレーニング事例」をもとに、”DX推進人材”の育成に関する仕掛けづくりやその効果をお伝えいたします。
さらに、Power Automate(デスクトップフロー)をはじめとする各種Power Platform製品を使ったデモをお見せしながら、製品概要についてもご紹介します。
※本WEBセミナーは、毎月アップデートしながら定期的に開催しております。開催概要
- 受講料
- 無料(事前登録制)
- 日時
- 2023年9月13日(水)12:00~13:00(ルームオープン 11:50)
- 会場
-
Web環境にて視聴いただける「Webセミナー」となります。
お申し込みいただきました後、開催日前に事務局より視聴用URLをメールにてお伝えいたします。 - 定員
- 50名
- 対象となる方
-
・DX推進部門や人事部門で「デジタル人材の育成」に関する課題をお持ちの方
・「デジタルツールの活用事例をいくら眺めても、実際に動くことができない」社員を抱える現場の人材育成担当者様
・DX推進目的でeラーニングを導入したが、効果が上がらずお困りのご担当者様
・社員が自律的に学習する風土を醸成したい人事担当の方
※弊社が競合と見なさせていただいたお客様、個人のお客様のお申込みはご遠慮頂いております。予め、ご了承下さい。 - ご用意いただきたいもの
- PC・スマートフォン・タブレットから視聴可能です。
- 主催
-
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
- プログラム
-
【1】ご挨拶
【2】『活用事例』は眺めるものではなく作るもの!
Power Platformを使ってデジタル人材を育成する方法とは?!・現場で行動する力を養う行動変容トレーニング
・Power Platformの概要
・Power Automate(デスクトップフロー)、Power BI、Power Appsのデモ実演
【3】Power Platformを活用した研修サービスのご紹介
・提供事例のご紹介
・”アイディアディスカバリー”を体験しよう
【4】質疑応答
- 問い合わせ先
-
パーソルプロセス&テクノロジー セミナー担当者
ws_marke@persol-pt.co.jp
講師 Profile
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部 デジタル人材開発部
ラーニングデザインエキスパート
宿理 裕子情報システム部門内のテクニカルサポート・業務改善コンサルタントとして社内・顧客企業内でのキャリアを積んだ後、2000年代初頭からは新卒社員やIT未経験者の育成~自立(自律)をリード。
2017年よりRPA研修を開発、講師として登壇。
顧客企業の非IT人材約2,500名にRPA研修を提供してきた経験をもとに、現在は非IT人材がデジタル人材への一歩を踏み出す方策を真剣に考える毎日。
【資格】
一般社団法人日本フューチャーラーナーズ協会認定 ブレンディッドラーニング・デザイナー
NTT-AT社認定 WinActor研修講師