TOP > セミナー・研修・勉強会 >
        事例から学ぶ!DX推進の成功のカギはデータを使って語れる人材の育成      
      
      セミナー・研修・勉強会
-  
      
      
 こんな方におススメ!・これからデータ活用や分析を全社的に取組みたいが、
社内の理解度、啓蒙が不足している企業様
・企業の上層部に対して、データ活用、分析の必要性を説得されたい方
・企業のメンバ層に対して、データ活用、分析の必要性を啓蒙し、
意識改革のきっかけにされたい方
■セミナー内容
事例から学ぶ!
DX推進の成功のカギはデータを使って語れる人材の育成DX推進のお悩みと並行して、マネジメント層の方から、
「説明に根拠がなく、部下が何を言いたいのかわからない」
「適切にデータを使って説明してほしい」
「良いアイディアでも、根拠がないため決裁ができない」
といったお悩みをよく聞きます。
データ活用の推進には、分析担当者だけではなく、経営層から現場の社員まで様々な層のリテラシーの向上が欠かせません。
本セミナーでは、これらのお悩みにお応えするために、社員がデータを使って語れるよう、データに基づいた判断が行えていない現場担当者に向けた「データ活用ワークショップ」の内容と、導入事例をご紹介いたします。
チームや組織でデータ活用を推進するための一歩目を実現します。開催概要
- 受講料
 - 無料(事前登録制)
 - 日時
 - 2023年5月26日(金)12:00~13:00(ルームオープン 11:50)
 - 会場
 - 
            Web環境にて視聴いただける「Webセミナー」となります。
お申し込みいただきました後、開催日前に事務局より視聴用URLをメールにてお伝えいたします。 - 定員
 - 50名
 - 対象となる方
 - 
            ・これからデータ活用や分析を全社的に取組みたいが、
社内の理解度、啓蒙が不足している企業様
・企業の上層部に対して、データ活用、分析の必要性を説得されたい方
・企業のメンバ層に対して、データ活用、分析の必要性を啓蒙し、
意識改革のきっかけにされたい方
※弊社が競合と見なさせていただいたお客様、個人のお客様のお申込みはご遠慮頂いております。予め、ご了承下さい。 - ご用意いただきたいもの
 - PC・スマートフォン・タブレットから視聴可能です。
 - 主催
 - 
            パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
 - プログラム
 - 
            【1】ご挨拶
【2】事例から学ぶ!DX推進の成功のカギはデータを使って語れる人材の育成
データ活用ワークショップの導入事例をもとに、データ活用推進するためのポイントをお伝えします。
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部 デジタル人材開発部 ラーニングデザイン2グループ
船水 悠平
【3】質疑応答
 - 問い合わせ先
 - 
            パーソルプロセス&テクノロジー セミナー担当者
ws_marke@persol-pt.co.jp 
講師 Profile
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部 デジタル人材開発部 ラーニングデザイン2グループ
船水 悠平2018年までメーカーやIT企業で、法人営業や新規事業企画を担当。
2019年より国内最大級のプログラミングスクール運営に携わり、法人研修の講師を経験。
サービス開発や業務効率化をテーマに、デジタル人材育成サービスの企画に携わる。
パーソルプロセス&テクノロジーに入社後、デジタル人材育成の新規プロダクト開発、研修提供などを行っている。

 
