TOP > セミナー・研修・勉強会 >
        RPA市民開発の推進にむけて~RPA内製化を進めていくためのポイントは人材育成!~      
      
      セミナー・研修・勉強会
-  
      
      
 こんな方におススメ!・社内でRPAの推進を担当している方
・RPAを導入したが、社内展開や人材育成が思うように進まずお困りの方■セミナー内容
RPA市民開発の推進にむけて
~RPA内製化を進めていくためのポイントは人材育成!~DXのファーストステップと言われる「RPA」。
近年では「内製化」「市民開発」というワードをよく聞く方も多いかと思います。
一方で自社に目を向けると「そこまでの体制を構築するのは難しい...」「人材育成が思うように進まない…」とギャップを感じてしまうことはありませんか?
どうしたらRPAの内製化や浸透、社員の育成で成果を出し、成功に導くことができるのでしょうか?
本セミナーでは、「社内のRPA推進文化の醸成」「現場の市民開発を推進するための人材育成」に向けて、"実践型"RPA研修をご提供した事例をご紹介させていただきます。開催概要
- 受講料
 - 無料(事前登録制)
 - 日時
 - 2023年3月8日(水)12:00~13:00(ルームオープン 11:50)
 - 会場
 - 
            Web環境にて視聴いただける「Webセミナー」となります。
お申し込みいただきました後、開催日前に事務局より視聴用URLをメールにてお伝えいたします。 - 定員
 - 50名
 - 対象となる方
 - 
            ・社内でRPAの推進を担当している方
・RPAを導入したが、社内展開や人材育成が思うように進まずお困りの方
※弊社が競合と見なさせていただいたお客様、個人のお客様のお申込みはご遠慮頂いております。予め、ご了承下さい。 - ご用意いただきたいもの
 - PC・スマートフォン・タブレットから視聴可能です。
 - 主催
 - 
            パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
 - プログラム
 - 
            【1】ご挨拶
【2】デジタル人材を生む寄り添い型研修について(PPT)
内製化を進めるにあたり、社内のRPA人材の育成にお困りではありませんか?
自動化浸透のカギとなる、RPA人材育成についてお話します。
【3】質疑応答
 - 問い合わせ先
 - 
            パーソルプロセス&テクノロジー セミナー担当者
ws_marke@persol-pt.co.jp 
講師 Profile
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部 マネジャー
中野 宏美
2019年よりエンジニアとしてRPAの開発や導入支援を経験した後、RPAエンジニアの育成や技術サポートに従事。
エンジニア育成経験やノウハウを活かし、現在は社内のRPAエンジニアの育成や企画を行う。
2021年より「寄り添い型支援サービス」を担当し、社内外問わずRPAエンジニアの育成を担う。

 
