セミナー・研修・勉強会
-
こんな方におススメ!■こんな悩みを抱えている方、必見のセミナーです ・サイト流入数が伸び悩んでいる ・訪問後の動線に課題を感じている ・Cookie規制による広告からの流入困難 ・CV率を上げるサイト設計に興味がある ・生成AIを活用したコンテンツ作成の有用性や効果について知りたい
■セミナー内容
【見逃し配信】事例で解説!コンテンツSEOでサイト流入数を増やすためのCookie規制攻略術~サイト設計と動線分析のポイント~
顧客接点のWebへの移行が拡大する中、コンテンツマーケティングやコンテンツSEO施策が注目されています。
しかしコンテンツSEOやコンテンツマーケティングに注力するも、流入数の伸び悩みや訪問後の動線に課題を感じている方が多く、 当社が2024年2月に実施したアンケートでも「2024年度の注力分野/課題を感じる分野」で「Webサイト運用」がともに1位となっています。
本セミナーでは、株式会社Faber Companyの東氏をお招きし、SEO対策やコンテンツマーケティングに課題を感じている方や、これから本格的に実施予定の方へ向け、 サイト流入を増やすためのCookie規制攻略術や流入後のサイト設計・動線分析のポイントについて、当社の成功事例も紹介しながらディスカッションします。
※8/8開催したセミナーのアーカイブ配信です。
※Mac OSの方で申込フォームが表示されない場合は、
ブラウザのSafariもしくは最新版のFirefoxでお試しください。開催概要
- 受講料
- 無料(事前登録制)
- 日時
-
2024年8月29日(木)15:00~15:45
※Web会場オープン 14:50~ - 会場
- 本セミナーは「Webセミナー」です。
- 定員
- 100名
- 対象となる方
- ・Webサイト責任者 ・マーケティング部門責任者、担当者 ・広報部門責任者、担当者 ・情報システム部門責任者
- 主催
-
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
共催:株式会社Faber Company
本セミナーに関するプライバシーポリシー - プログラム
-
■15:00-15:05
オープニング
■15:05-15:15
サービス紹介
■15:15-15:40(パネルディスカッション)
①昨今のSEO対策の需要について
・Googleコアアルゴリズムの最新動向
・SEOツールとデータ分析の進化
②昨今のSEO対策の需要を加味したコンテンツマーケティングの重要性について
・高品質なコンテンツの必要性
・E-E-A-T(経験、専門性、権威性、信頼性)の重視
・持続可能なコンテンツ戦略
③SEO対策とコンテンツマーケティングの事例
・SEOツールを活用した施策実施成果紹介
【登壇者】
株式会社Faber Company
カスタマーサクセス
コンサルタント
東 真澄
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
セールスマーケティング事業部
シニアマーケター
田上 理恵子
【モデレータ】
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
セールスマーケティング事業部
コンサルタント
岡本 憲政
講師 Profile
■株式会社Faber Company
カスタマーサクセス
コンサルタント
東 真澄
Webサイト好きが高じて、2019年にFaber Companyへ入社。自社メディアの立ち上げ・運営に携わったのち、2020年よりカスタマーサクセスチームへ異動。
コンテンツの制作・改善サポートから、メディア企画やコンテンツ制作の請負に至るまで、累計50社を超えるお客様への支援実績をもつ。
■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
セールスマーケティング事業部
シニアマーケター
田上 理恵子
広告代理店でマーケティング部長を経験後、2019年にパーソルプロセス&テクノロジー株式会社に入社、セールスマーケティング領域の事業企画職を経てマーケティンググループに異動。
デジタルマーケティングサービスのフィールドマーケティングで成果を挙げ、2024年度からマーケティングオペレーション(MOps)の構築に着手。
マーケティングプロセスの最適化を目指す中で、自社サイトのSEOが及ぼす影響に改めて注目し、MIERUCAを活用しながらWeb流入の最適化を試行錯誤している。<モデレータ>
■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
セールスマーケティング事業部
コンサルタント
岡本 憲政
約10年にわたりWEB制作会社にて、デザイナー/コーダー/ディレクターを経験し、規模・業種共に様々なWEB制作に従事。その後、同社にて取締役に就任し、経営・事業計画、および自社サービス/自社サイトの、SEOを含むマーケティング領域全般を担う。
また、某人材紹介会社のオウンドメディアリニューアル案件においては、ディレクター件コンサルタントとして携わり、リリースから1年後、PV数を前年比247%、会員登録数を前年比431%に成長させた実績を持つ。
2020年、パーソルプロセス&テクノロジーへの入社以降は主にウェブアナリティクス領域にて、サイトの現状分析から改善提案、効果検証までをご支援するプロジェクトにプロジェクトマネジャーとして多数参画。現在に至る。