セミナー・研修・勉強会
-
自信を持って進められるRPAツール選定とは?
~導入初期に必要なポイントとよくある落とし穴を
パネルディスカッションで徹底解説!~
世の中に数多く存在するRPAツールですが、自社に合ったものをどのように選べば良いのか悩んだことはありませんか?
また、すでにRPAを導入している方の中にも、現在お使いのツールが果たして自社に合っているのか
気になっている方もいるかと思います。
本ウェビナーでは、国内シェアの高いWinActorとUiPathの2つのツールについて比較していきながら、
ツール選定におけるポイントを丁寧に解説していきます。
実際にデモを見ていただきながら、ロボットをどのように作成するのか、
どのように動くのか等も体感していただきます。
またそれだけではなく、当日は導入初期に検討すべきポイントについても、パネルディスカッション形式でお話します。
導入支援経験豊富なパネリストが実際よくある失敗事例なども踏まえながら、分かりやすく解説します!
参加者限定の無料特典もございますので、是非ご参加ください!
☆★無料特典★☆
・投映資料ダウンロード
・RPAお悩み相談会(個別相談会)※任意・所要時間15分~
開催概要
- 受講料
- 無料(事前登録制)
- 日時
- 2022年3月22日(火)12:00~13:00(ルームオープン 11:50)
- 会場
-
Web環境にて視聴いただける「Webセミナー」となります。
お申し込みいただきました後、開催日前に事務局より視聴用URLをメールにてお伝えいたします。
- 定員
- 30名
- 対象となる方
-
・これからRPAを導入しようと考えている方
・RPA推進担当に選ばれたが何から手を付ければいいのかわからない方
※RPA初心者向けのウェビナーです。
※弊社が競合とみなさせていただいたお客様、個人のお客様のお申込みはご遠慮いただいております。
予め、ご了承ください。 - ご用意いただきたいもの
- PC・スマートフォン・タブレットから視聴可能です。
- 主催
- パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
- プログラム
-
【1】ご挨拶
【2】自信を持って進められるRPAツール選定とは?
~導入初期に必要なポイントとよくある落とし穴を徹底解説!~
RPA導入に必要なポイントと、よくある失敗事例をパネルディスカッション形式で解説します。
またWinActorとUiPathの2つのツールについて比較しながら、具体的にどのようなことに注意しながら
ツール選定を進めていけばいいのかお話します。
デモも見ていただきながら、実際の動作やその違いを体感していただきます。
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ワークスイッチ事業部 岩﨑 諒介
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ワークスイッチ事業部 茂木 華子
【3】質問タイム
事前にいただいた質問へもこの時間で回答いたします!
是非ご活用ください。 - お問い合わせ先
-
パーソルプロセス&テクノロジー セミナー担当者
ws_marke@persol.co.jp
講師 Profile
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部
岩﨑 諒介セールスアウトソーシング事業に5年強従事した後、公募異動制度によって2018年10月にRPA事業に参画。
IT未経験から、延べ20社にRPAの導入・開発~展開などのご支援を実施。
2019年10月よりUiPath Japan MVPとしても活動中。パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部
茂木 華子2018年よりエンジニアとしてRPA開発や導入支援を経験。
2019年よりWinActor内製化支援に従事。
主に研修、現場への導入、開発支援、運用をサポート。