セミナー・研修・勉強会
-
With/After コロナにおける
経理部門のテレワーク推進方法とは?
~ 経理のテレワーク導入~定着のツボ教えます!~
新型コロナウイルスの感染拡大を機に、経理の働き方も変化を求められています。
経理業務のBPRをご支援するパーソルプロセス&テクノロジー株式会社、経費精算・請求書電子化を提供する株式会社ラクス、入金消込専門クラウドサービスを提供する株式会社アール・アンド・エー・シーが、現場で見ているコロナ禍の市場やお客様の変化を踏まえ、今後の経理の働き方についてトーク形式で語ります。
本セミナー関連サービス
・経理業務コンサルティング開催概要
- 受講料
- 無料(事前登録制)
- 日時
- 2020年10月19日(月)16:00~17:15(開場 15:50)
- 会場
-
本セミナーは「Webセミナー」です。
参加申し込みいただきました後、開催日が近づきましたら事務局より視聴用URLをメールにてお伝えします。 - 定員
-
50名
(定員となり次第、お申込みを締め切らせていただきます) - 対象となる方
-
・経理部門のテレワーク導入を検討されている方
・経理部門のテレワーク導入したものの課題を感じている方
※競合企業様のご参加はお断りさせていただくことがございます。何卒ご了承くださいませ。 - 主催
-
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
株式会社アール・アンド・エー・シー
株式会社ラクス - プログラム
-
■16:00~16:30
第一部 パネルディスカッション ~どうしたら経理でもテレワークができるの?~
経理部門におけるテレワークのポイント、他社ではどのようにテレワークに取り組んでいるかについてトーク形式でお話しします。
パネリスト:
坂東 恒 (パーソルプロセス&テクノロジー株式会社)
仲野 真央氏(株式会社ラクス)
箕輪 真美氏 (株式会社ラクス)
鴨下 徹氏(株式会社アール・アンド・エー・シー)
ファシリテーター:
有田 武人(パーソルプロセス&テクノロジー株式会社)
■16:30~17:00
テレワークを実現するソリューション紹介 ~経費精算、請求書発行、入金消込・債権管理~
経理のテレワーク業務をサポートする楽楽精算、楽楽明細、V-ONEクラウドについてお話しします。
仲野 真央氏(株式会社ラクス 楽楽明細)
箕輪 真美氏 (株式会社ラクス 楽楽精算)
鴨下 徹氏(株式会社アール・アンド・エー・シー V-ONEクラウド)
■17:00~17:10 質疑応答
講師 Profile
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチコンサルティング
第2統括部 マネージャー
坂東 恒2008年株式会社インテリジェンス(現:パーソルプロセス&テクノロジー)入社。
・アウトソーシング事業部にて保守運用業務及びプロジェクトマネジメントを経験
・専門である会計領域(経理業務、業績管理業務)にてBPRサービスを提供
・最新テクノロジー(RPA、Bizer、AIチャットボット 等)を用いた解決策を提供
・プロジェクトマネジメントを得意とし、現場の運用に定着するプロセスデザインを心掛けている
株式会社ラクス
BOクラウド事業本部 楽楽明細事業部
ユニットリーダー
仲野 真央氏
株式会社ラクス
BOクラウド事業本部 楽楽精算事業部
箕輪 真美氏仲野 真央氏
新卒で大手証券会社へ入社。個人・法人の資産形成のコンサルティングに従事。
ラクスへ入社し、中堅から大企業への業務効率化のコンサルティングに従事。
今年4月には従業員数3000名規模の企業のペーパレス化を推進し在宅勤務を実現。
直近では、月50社からの相談を受け、テレワークや在宅勤務の導入を支援。
箕輪 真美氏
新卒で大手人材広告企業に入社し、女性や主婦に特化した就業支援に従事。
2019年株式会社ラクスへ入社した後は、経費精算システムの楽楽精算セールスとして
180社を超える企業様へ提案営業を行い、在宅勤務の実現に向けサポートや導入の支援を行う。
株式会社アール・アンド・エー・シー
営業企画部パートナー推進グループ マネージャー
鴨下 徹氏大手基幹業務パッケージメーカーに新卒入社。東京、東海地区、北陸地区に所在するパートナー企業の担当営業として従事した後、2020年にR&ACへジョイン。 パートナー営業グループのマネージャーとして、アライアンス提案、セミナー企画・講演、商談などを精力的にこなしている。

