SEMINAR,TRAINING,STUDY MEETINGセミナー・研修・勉強会
-
残業削減だけで終わらせない働き方改革!
事例に学ぶ、業務改善術
・働き方改革を支援してきた3社が事例を示しながら成功・失敗のポイントを説明
・働き方改革の進め方に課題を感じている中小企業様向け働き方改革の施策として、導入を進める企業が増えているテレワーク。ですが、テレワークは導入して終わりではなく、導入してからが本番です。本セミナーでは、テレワーク実践企業3社の実践事例を、一方的に情報を発信するだけでなく、テレワーク導入と活用について参加者と共に対話する場を提供いたします。テレワークについて、是非自社以外の同じ課題感を持つ企業の話も聞いてみたい、という方は是非ご参加ください。
□ 本セミナー関連サービス
・ワークスタイルコンサルティング
・Bizer開催概要
受講料 無料(事前登録制) 日時 2019年12月11日(水)15:00~17:00(開場 14:30) 会場 パーソルプロセス&テクノロジー セミナールーム
(東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント 7F [地図はこちらから])定員 30名 対象となる方 ・すでに働き方改革に取り組んでいるが課題を抱えている方
・これから働き方改革に取り組むがどうやって始めたらいいのかお悩みの方ご用意
いただきたいものお名刺2枚 主催 主催:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 共催:Bizer株式会社、株式会社ラクス プログラム 【セッション1】 15時00分~15時45分
テレワーク導入のコツ教えます!導入までにやるべきことを確認 ~働き方改革とテレワークの親和性~
講師:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ワークスタイル・コンサルタント 有田 武人
【休憩】 15時45分~15時50分 5分
【セッション2】15時50分~16時20分 30分
月次決算112時間削減の事例から学ぶ、業務可視化から始めるバックオフィス改革
講師:Bizer株式会社 代表取締役 畠山 友一氏
【セッション3】16時20分~16時50分 30分
毎月つきまとう"経費精算業務"のムダを徹底排除セミナー~テレビCMで話題の楽楽精算とは?!~
講師:株式会社ラクス BOクラウド事業本部 楽楽精算事業統括部 営業部 営業推進課 中森 光氏
【Q&A】16時50分~17時00分 10分セミナーに関する お問い合わせ先 seminar-ppt@persol.co.jp 講師 Profile
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスタイル・コンサルタント
有田 武人ワークスタイル変革コンサルタントとして複数の民間企業に対して、テレワークの制度設計や導入支援を実施。また、業務課題整理の経験を生かし、テレワーク定着支援を実施。「一児のパパ」として、自身も積極的にテレワークを推進している。
Bizer株式会社
代表取締役
畠山 友一氏富士通、リクルート、ネウスウェイ、グリーを経て2013年10月にBizer株式会社を設立。
2019年1月にパーソル プロセス&テクノロジーに株式譲渡。パーソルグループの一員として「Bizer team」を展開中。株式会社ラクス
BOクラウド事業本部 楽楽精算事業統括部 営業部 営業推進課
中森 光氏2014年株式会社ラクスに入社し、経理業務のコンサルティングを主な業務とする。数十名~数千名規模の会社に対し、業務フロー再構築の支援を行う事となる。その後、パートナー各社の強みを活かした「協業スキームの構築」が主な業務になり、今に至る。