2018.11.6

セミナー

デジタルトランスフォーメーションに臨む戦略人事の視点〜事業と組織のデジタル化を如何に進めるか〜

IoT、ビッグデータ、人工知能(AI)、ロボット。「成長戦略の鍵は第4次産業革命技術の社会実装」(2017.5,新産業構造ビジョン)として、従来産業構造の中で成長してきた大企業においても「デジタルトランスフォーメーション」、先端ITを活用した事業変革が求められています。 人事・組織マネジメントという観点でも大きな変化が伴います。IoT、AI等を扱う専門組織の立ち上げ、専門人材の確保に各社取り組まれていますが、それにも増して重要なのは、自社のビジネスモデルの変化を予測し、人材ポートフォリオを組み替え、社員の変化対応を促す育成と組織づくりとなります。加えて、RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)をはじめとした業務のデジタル化により、従来の労働力に頼らない新しい業務のあり方を模索し構築することが求められます。

今回は先進企業の取組み紹介を中心に、 デジタル時代における人材マネジメント改革の必要性と解決の方向性について、具体的な参考情報を提供することを目的としております。