2019.07.24
セミナー

ワークスイッチコンサルティングでは、「はたらく人々や企業へ“働き方の転換”」をミッションにクライアントの生産性向上に貢献する事業を行っております。
テレワーク導入後の組織マネジメント、採用×AI、創造の可視化。
第1回 Work Switch DAY 2019は、「働き方改革時代の生産性向上」をテーマに、ワークスイッチコンサルティングが取り組む最新トレンドについて、経営・現場目線でどう活用していくか?を参加者の皆さま共に考える機会を持ちます。
第1部は各領域の最新トレンドに知見を持つ講師にお話をうかがい、第2部では参加者の皆さまとの懇親会をご用意しております。ぜひご参加くださいませ。
| 受講料 | 無料(事前登録制) |
|---|---|
| 日時 | 2019年8月28日(水) 15:00~19:35 (受付開始 14:30) |
| 会場 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目21−番1号 渋谷ソラスタコンファレンス4階 4D JR各線「渋谷」駅西口より徒歩6分 ※渋谷マークシティ出口より徒歩2分 京王井の頭線「神泉」駅 より徒歩4分 [地図はこちら] |
| 定員 | 先着100名様 (定員となり次第、お申込みを締め切らせていただきます) |
| こんな方におすすめ | ・経営者、人事、経営企画の方 ・働き方改革に取り組まれている/関心を持たれている方 ・組織の生産性向上に課題を感じていらっしゃる方 |
| 主催 | パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ワークスイッチコンサルティング |
| プログラム |
■14:30~15:00 受付 ■15:00~15:10 ワークスイッチコンサルティングよりご挨拶 ■15:10~18:25 第1部 6領域のセッション
□15:10~15:40
テレワーク導入後の組織マネジメント ~首都圏ビジネスパーソンのテレワーク意識調査結果から、働き方の未来を考える~
□15:40~16:10
データドリブンな戦略人事で従業員体験価値を向上
□16:10~16:40
採用業務のAI化 ~未来予測「可能性とリスク」~
□16:40~16:55 休憩(15分間)
□16:55~17:25
RPAの活用をさらに加速させるには?
□17:25~17:55
創造性が「見える」、その価値とは? ~「処理」から「創造」する仕事へ~
□17:55~18:25
調達業務改革におけるBIの活用について ※各領域30分ずつのセッション |
| 持ち物 | お名刺1枚 |
| お問合せ | パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ワークスイッチコンサルティング イベント事務局 ws_marke@persol.co.jp |
受付は締切りました。
~首都圏ビジネスパーソンのテレワーク意識調査結果から、働き方の未来を考える~
![]() |
一般社団法人 日本テレワーク協会 客員研究員 椎葉 怜子(しいば れいこ)氏テレワーク先進企業の経営者・人事向け研究会の運営、政府や東京都のテレワーク普及促進事業に携わる。 |
|---|---|
|
|
|
![]() |
ワークスイッチコンサルティング テレワークコンサルタント 成瀬 岳人(なるせ たけひと)パーソルグループにて公共事業や複数企業の働き方改革企プロジェクトを担当。 |
![]() |
株式会社BtoA CEO 石原 史章(いしはら ふみあき)氏データ・ドリブンHRを効率的に実現するEmployee Experience プラットフォーム「BetterEngage」を運営する。 |
|---|---|
|
|
|
![]() |
ワークスイッチコンサルティング 人事コンサルタント 竹下 百里(たけした ゆり)2006年新卒入社後、OS部門に配属。ITILを用いたシステム運用改善や電子書籍案件の企画運営等、 |
~未来予測「可能性とリスク」~
![]() |
Allganize Japan株式会社 代表取締役 佐藤 康雄(さとう やすお)氏大学卒業後、IT業界で新規事業立ち上げを担当。MBA取得後、2013年に韓国5Rocks社の日本代表。 |
|---|---|
|
|
|
![]() |
ワークスイッチコンサルティング 採用コンサルタント 根路銘 梢(ねろめ こずえ)大阪市立大学卒業。2007年株式会社インテリジェンスに入社。 |
![]() |
Bizer株式会社 代表取締役 畠山 友一(はたけやま ゆういち)氏富士通、リクルート、ネウスウェイ、グリーを経て2013年10月にBizer株式会社を設立。 |
|---|---|
|
|
|
![]() |
ワークスイッチコンサルティング 業務コンサルタント 鈴木 邦彦(すずき くにひこ)人事組織系コンサルティングファームに参画後、フリーランスとして人事組織の他戦略、マーケティング、新規事業企画等のPJに従事。 |
|
|
|
![]() |
パーソルのRPA セールスマネジャー 大塚 啓史(おおつか ひろふみ)全社企画・営業部門を経て2017年度よりRPA事業に従事。金融・製造・商社・製薬・自治体など様々な業界へのRPA導入を支援。 |
~「処理」から「創造」する仕事へ~
![]() |
VISITS Technologies株式会社 代表取締役 松本 勝(まつもと まさる)氏東京大学大学院工学系研究科修了後ゴールドマンサックス入社。 |
|---|---|
|
|
|
![]() |
ワークスイッチコンサルティング 事業創造コンサルタント 合田 健太郎(ごうだ けんたろう)2015年から現職。社内ベンチャー「ワークスイッチ」の立ち上げ時にジョインし、 |
![]() |
株式会社 HIPUS CSO (Chief Strategy Officer) 浅海 清(あさみ きよし)氏・1991年株式会社日立製作所(調達部門) |
|---|---|
|
|
|
![]() |
ワークスイッチコンサルティング データコンサルタント 宇賀持 志織(うがもち しおり)2008年よりソフトウェア会社にて基幹システムPG、基盤システムSEとして設計、新規開発・改善改修、保守運用業務に従事。 |
* セミナープログラムは都合により変更する場合がございます。予めご了承ください *
受付は締切りました。