このエントリーをはてなブックマークに追加

Qiitaで見つけた開発に役立つBizRobo! のTips記事まとめ

開発中につまずいたとき、皆さんはどうしていますか。ヘルプやBizRobo! ナレッジベース、BizRobo! LAND COMMUNITYなど、RPAテクノロジーズ株式会社の公式サイトを利用する方が多いと思いますが、公式サイト以外にも役立つWebサイトが多数あります。

今回は役立つWebサイトの1つであるQiitaに投稿されたBizRobo! (SynchRoid を含む)の記事の中から、開発における困ったを解決するちょっとしたこつやテクニックの記事をご紹介します。(2020年1月16日時点の情報です。)

Qiita(キータ)とは

最初にQiitaについて簡単にご紹介します。
Qiitaは、Increments株式会社が運営するプログラマのための技術情報共有サービスです。ユーザーがプログラミングに関するTips(知っていると便利な実践的な技能や知恵、小技)、ノウハウ、メモを簡単に記録・発信することが可能です。

BizRobo! Tips記事(初級編)

BizRobo! をこれから使い始める方・学習中の方向けのTips記事です。BizRobo! を使いこなすには、まずは基本を正しく理解しましょう。特にエラー処理の使い分けやファインダー設定は押さえておきたいポイントです。

【BizRobo!】操作メモ(DesignStudio)

混乱しやすいエラー処理の使い分けや、デザイン・デバッグ時に知っておくと便利な使い方などを紹介しています。
URL:https://qiita.com/odm_knpr0122/items/c9bbe84ee80220d1f608
ユーザー:@odm_knpr0122
最終更新日:2019年8月16日

【BizRobo入門】excelファイルの読み込み方(編集用)

ExcelファイルをそのままDSに読み込むと、読み取り専用になるという方が多いのではないでしょうか。少し設定を変えるだけで、読み込んだExcelファイルを編集出来るようになります。
URL:https://qiita.com/222Rpa/items/b9d3ad1eb62d40ecd7f2 ユーザー:@222Rpa
最終更新日:2019年11月3日

【BizRobo入門】For each Tagのステップ設定を理解する

For each Tagステップについて詳しく説明しています。ファインダー設定についても理解が深まります。
URL:https://qiita.com/222Rpa/items/10ce53d26dcc8be85087
ユーザー:@222Rpa
最終更新日:2019年11月3日

BizRobo! 10.4 DAをローカルマシンにセットアップする

Desktop Automationを利用するには事前に設定が必要です。記事ではポイントを押さえて設定方法を紹介しています。
URL:https://qiita.com/Okura_/items/1e95c72d4b455cbf9143
ユーザー:@Okura_
最終更新日:2019年9月16日

BizRobo! Tips記事(中級編)

実際にBizRobo! でRPAロボットを作り始めた方向けのTips記事です。開発の際に引っかかりやすいポイントがいくつかありますので、事前に確認しておきましょう。

【サンプルロボ】複数ページに渡るリストを最後部からさかのぼって処理するロボット

ループといえば上から順に繰り返しと思われがちですが、たった1つの設定でループの順番を反対に出来ます。
URL:https://qiita.com/Mune_robo/items/1616f85de6725747bf87
ユーザー:@Mune_robo
最終更新日:2020年1月3日

SynchRoidのDAでのCalculated Keyの使い方について

Calculated Key(仮想キーコード)を使うことで、Standard Keysに含まれないキーもPress keyステップで利用出来ます。記事で紹介されている「ファイル名を指定して実行」のように、複数のキーを同時に押下する際にも利用します。
URL:https://qiita.com/Sea_Ryo/items/798ad40c0e2a15c29a0c
ユーザー:@Sea_Ryo
最終更新日:2019年7月18日

【備忘録】DAで全角になってしまう・・・orz 仮想キーコードの入力(半角/全角キー)

Desktop Automation端末側が全角入力になってしまい、半角入力が出来なくなることがあります。対応方法はいくつかありますが、上記でもご紹介したCalculated Keyを使った回避方法について詳しく取り上げています。
URL:https://qiita.com/Sakaguc/items/1b10e0dc3e12449568fa
ユーザー:@Sakaguc
最終更新日:2019年9月20日

SynchRoidでの型の変換と文字列削除

Desktop Automationステップ内で変数を変換したい場合、エクスプレッションの関数を利用出来ます。記事では数ある関数の中から、型の変換と文字列削除の利用例を取り上げています。
URL:https://qiita.com/Sea_Ryo/items/4354b8bd5e25f6f1b9f8
ユーザー:@Sea_Ryo
最終更新日:2019年6月19日

BizRobo! Tips記事(上級編)

よりマニアックなことを知りたい方向けのTips記事です。開発経験が長い人でも意外と知らなかったりするので、知っていると一目置かれることでしょう。

SynchRoidのDAでファイルパスを指定してファイルを開く方法

ファイルパスを指定してもファイルが開けず困ったことはありませんか。ファイルパスを少し加工すれば、Openステップでファイルを開くことが出来ます。
URL:https://qiita.com/Sea_Ryo/items/fe10c51c36b88786b048
ユーザー:@Sea_Ryo
最終更新日:2019年6月26日

SynchRoid(BizRobo!)でクリック出来ないところを無理やりクリックしてみた

Desktop Automationで、思ったところを選択出来ないということがたまに発生します。回避策はいくつかありますが、記事ではMove MouseステップのOffsetを使用する方法を試しています。
URL:https://qiita.com/Sea_Ryo/items/46d8b0955b8c86f31be8
ユーザー:@Sea_Ryo
最終更新日:2019年9月3日

まとめ

新しい発見はあったでしょうか。BizRobo! は利用者が多いので、困ったことがあってもすでに誰かが解決方法を見つけていることがほとんどです。色々な人の知識や知恵を吸収して、効率的に開発を進めましょう。

supported by RPA HACK

このエントリーをはてなブックマークに追加

パーソルのRPA

© PERSOL WORKSWITCH CONSULTING CO., LTD.