パーソルプロセス&テクノロジー

PERSOL

PERSOL PROCESS &
TECHNOLOGY

MEMBER
Murata Shoichiro

「キャリア構築」
で変える“シゴト”。

人材開発×ITを自由に設計~実現できる能力を身に付け、
キャリアを構築する

村田 翔一朗
システムソリューションコース

村田 翔一朗

2016年 新卒入社 東京大学 経済学部

内定当時のインタビューより

就活の軸は「皆で楽しく誇りを持って働ける会社」。この軸の意味するところは、「皆が向上心を持っていてチームで成果を上げる」「社会的意味を実感できる」「自分の発想・工夫を試していける」の3つです。
IT業界を見ていたのは、文系でも「ものづくり」ができるということ、むしろ文系であることが設計では役立つ分野であるからです。入社の決め手は人材系のシステムを作っているということとポジティブで自律的な社員が多かったということです。人は社会の根幹であり、その流れを良くすることが社会の活性化や効率化に大きく貢献できるということが魅力だと感じています。
4年後には高い技術力を習得し、10年後には人材系システムの第一人者となっていたいですね。良い流れが作れる人材システムを作りたいです。経験を積むうちに考え方が変わる可能性が高いと思うので、こちらではあえて漠然とした書き方にしておきます。ただ、良い流れとは何か、それを生むためにはどんなシステムが有用かは常に考えていきたいと思います。

入社後、現在の仕事内容を教えてください

私が担当しているのは、働く人と組織の能力成長を支援するためのタレントマネジメントシステム「HITO-Talent」の導入です。「HITO-Talent」を導入する企業の多くは、多くの社員を抱える大企業。社員数が多いことから、一人ひとりの強みや特性に合わせた人材活用ができていない課題を持つ企業が導入し、社員の状況把握、人材の発掘や社員の適正配置、計画的な育成・評価、リテンション(企業にとって必要な人材や優秀な社員を企業内に留めるための様々な施策のこと)などに活用されています。
もともと入社前から人材開発とITに興味があったことから、「HITO-Talent」に携われる部署への配属を希望し、開発を1年間経験した後、2年目の後半から導入担当として業務を行っています。現在は、グループ会社のシンクタンクであるパーソル総合研究所のオフィスに常駐し、営業担当が受注した案件の仕様に沿って、サーバー上でシステムを構築し納品する業務を担当しています。導入後は同じチームの保守担当者に引き継ぎ、導入担当としてのミッションは終了です。

入社してから気付いたこと

正直なところ、入社前に自分自身のキャリアについて考えたことはありませんでした。どこかの会社に入れば会社が自分のキャリアを決めてくれて、自動的にレールの上を走るようにキャリアが形成されていくものだと思っていたからです。しかし実際には、キャリアパスを誰かが用意してくれることはありませんでした。その分、自分の進みたい道は自由に決めることができるので、どんな能力を身に付けて何に貢献していくのか、自分自身が意志を持たなければいけないと思うようになりました。

まだ何を作りたいかは明確にはなっていませんが、自分でやりたいと思ったことが実現できる能力は身に付けておきたいと考えています。例えば、家を建てるにしても、アパートの建て方しか知らなければアパートしか建てることはできませんが、土台や壁、建材の構造などについてベースとなる知識をきちんと身に付けていれば、自由に設計し自由に組み立てることができます。私自身もベースとなる知識を身に付けて、自分でつくりたいものを設計からできるような能力や知識を持っておきたいと考えています。

これからの目標を教えてください

担当しているタレントマネジメントシステム「HITO-Talent」はお客様自身がカスタム可能で、人材開発に関することは様々なことができるようになっています。しかし、導入フェーズを担当する自分には、実際に現場でお客様がどんな風に活用しているのかというのはが見えていませんでした。その点が理解できるようになると良いなと思うので、次はデータ分析に関するスキルを身に付けたいと考えています。
ただ数字が並んでいるだけのデータを、自社やお客様にとって意味のあるものにしていき、さらにその先、ディープラーニングや機械学習などもやっていきたいですね。それらの技術を自由に使いこなせるような能力を身に付けたうえで、さらにその先何ができるかというのを見極めて、自身の作りたいものを作ったり、自身のキャリアを決めていけたらいいですね。その点でもパーソルプロセス&テクノロジーは、声を上げたらやりたいことが実現しやすい環境。社内にもディープラーニングや機械学習などのプロジェクトがあるので、そういったプロジェクトでの経験を積むことで、自分の能力を広げていきたいと考えています。

プライベート

常駐しているオフィスから近い神楽坂でおいしいお店の探索を楽しんでいます。神楽坂には高級店から学生向けの飲食店までありますがランチであればリーズナブルに楽しめます。

MEMBERS

JOIN OUR TEAM