新機能追加のお知らせ
以下の新機能追加および機能改善を実施しましたのでお知らせします。
1.資料検索画面のファイルタグ・ページタグの表示方法を変更しました
資料検索画面に表示されているファイルタグとページタグについてタグの数が多い場合に見辛くなってしまうという問題があったためそれぞれ、ファイルタグを絞り込みポップ内に表示するように変更し、ページタグをサイドメニューに表示するように変更いたしました。
2.プレビュー画面のページダウンロードボタンを改善しました
プレビュー画面内のページダウンロードボタンの位置を「ダウンロード」ボタン内にまとめました。ダウンロードボタンをクリックすることでプルダウンメニューが表示されます。任意のページをダウンロードしたい場合は、サムネイルからダウンロードしたいページに☑を入力し、その後「ページダウンロード」をクリックすることでまとめてダウンロードを実施することができます。
3.【管理者向け】利用できるAIモデルにOpenAI社のChatGPT gpt-4oを追加しました
利用できるAIモデルにOpenAI社のChatGPT gpt-4oが追加されました。管理者画面の「テナント設定>基本設定」よりAIモデルを変更することができます。
【OpenAI社のChatGPT gpt-4oの特徴】 ①AI自動タグ付けの際にファイルを添付してタグを生成するため他のモデルより精度がよくなります。 ②OpenAI社のモデルの場合データが処理されるリージョン(地域)が非公開となります。
4.【管理者向け】クラウドストレージと同期連携している場合の同期ログが確認できるようになりました
管理者画面の「ご利用状況」ページ内に追加された「同期ログ」のページから同期のログを確認することができます。
5.以下の不具合を修正しました
<不具合修正>
①消費クレジットが正しく集計されない場合がある不具合を修正しました。
②削除済みファイルのURLにアクセスした場合に読み込み中のままになってしまう不具合を修正しました。
③アップロードパネルを表示している状態で他のファイルのアップロード処理が完了するとアップロードパネル内がリセットされてしまう不具合を修正しました。
④任意の書類カテゴリ内で「タグリセット(全件)」「自動タグ付け(全件)」を実行すると他カテゴリにも実行されてしまう不具合を修正しました。